思ったことを書く

2018-01-01から1年間の記事一覧

ドラクエ11を2周した話

ソシャゲだけやってるようにみえて実はたまにコンシューマーゲームやってます。 というか夏にソシャゲ課金しないって誓いとともに何本か買いました。 今年の全てのitunesに入れた金は89360円 DTCG(デジタルカードゲーム)も含んでるからね。 1ヶ月1万もいれ…

無課金キャラでマウントとりたい人間

パズドラを2015年のマルチ実装された辺りからほぼやらなくなって今になってまたやりだしてて、その理由を自分で考えてみた。 昔のパズドラは当たり前だけどガチャキャラでマウントとるゲーム、今もそうだけど昔は更にガチャキャラが全てといった感じ。+は価…

究極の侵食と龍の託宣

写真はahirunさんのから転載です。 今日緊急でハースストーンのナーフ発表があって感想はは?ってなりました。 ハースストーンやってない人にわかりやすく説明するとシャドウバースでいう龍の託宣が2マナから3マナになったり、龍の闘気が5マナから6マナにな…

パズドラ サブ垢雑感

お久しぶりです。 パズドラ が石200個配布すると聞いてサブ垢を始動しました。 サブ垢はドットブラキとディオスを作って適当なダンジョンをスタミナ半額で回れたらいいなぁくらいの気持ちだったのですがそこそこやり込んだつもりなので記録として残します。 …

ネメシスの話

構築をまずはる。 マリガン ロイヤル 先行 製造術 魔鉄の獅子 デウスエクスマキナ デウスエクスマキナがある場合イカロスもキープ 両方あるなら熱狂の機兵士かミリアムもキープ 前提として先行はデウスエクスマキナがない場合イカロスは基本キープしない。エ…

デュエルリンクス 沈黙魔導 思ってること

レシピをまず貼る。 OCGやってた人が唯一知らないと思うカードがあるのでそれの効果を最初に貼っておく。 沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン 特殊召喚・効果モンスター星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000このカードは通常召喚できない。自分フィール…

獅子ビショップ

リストをまず貼る。 獅子ビショップは触った次の日に25連勝してグラマスになる過程で10連勝以上を3回してて自信があって語りたいマンなのでイキる。 カードの採用理由 このデッキは採用するカードの種類が少ないのと確定枠が多いからはやく終わるの楽ですね…

ネメシスの話

まずはリストから。 採用理由と採用枚数 生命の量産 2枚 先行で被ったら弱いのと事故率を下げるため。1枚目は間違いなく強いです。 製造術 文句なしの3枚 後攻は造られし命ミリアムとセットでキープすることで2ターン目にアナライズアーティファクト(以降2/…

各DTCGの好きなデッキ

僕は今まで遊戯王 ヴァンガード ポケモンカード COJ ハースストーン シャドウバース デュエルリンクス(ただの遊戯王)をやってました。やってた順番。 そのなかで各TCGで好きなデッキをまとめたい。というかメモとして残しておきたいのでよかったらみてくだ…

セブンイレブン食品ベスト10

セブンイレブンそこそこ有識者の僕の個人的なランキング。 少食、好き嫌い多い、生野菜食べれない、脂っこいものも無理、があるから選択肢は狭いが選んだ。 1位 あさりのボンゴレスパゲッティ 430円 1時期キノコが混ざってあさりとキノコのボンゴレスパゲッ…

2015年〜2017年みてたアニメ

前回の2012年〜2014年みてたアニメの続き。 2015年 アイドルマスターシンデレラガールズ キャラの声優とかをわざわざ調べるようになったのはこの作品をみたころくらいから。 流れる曲だいたい神だしキャラの個性のよさがはっきりでてていいなぁと。 推しキャ…

2012年〜2014年みてたアニメ

急に自分がオタクになった経緯を語りたくなっただけのクソ記事なので興味ない人はブラウザバック推奨です。 2012年まではオタクと言えるアニメはほとんどみてなかった。 みていたとしても遊戯王ゼアル ヴァンガード くらい。 遊戯王ゼアルの小鳥というキャラ…

サフィラ天使回して思ったことまとめ。

デュエルリンクスは強いサーチカードを出さないようにしてるから上から引いたカードをだすメンコデッキが多く物足りない人には使って欲しいです。 レシピはこちら ナーフ前の機械天使の次に面白いといっても過言ではないと思います。 2回もナーフされてもな…

ソーシャゲームにインフレはあった方がいいのか。

こんにちは。ソーシャルゲームを広く浅く触ってきたものです。 パズドラ モンスト 白猫プロジェクト DQMSL デレステ ダンメモ 多少課金するくらいには触った。 グラブル FGO ちょっと金いれて色々察して辞めた。 って感じの人間の主観です。 まず結論から。…

フレンドに監視されてるソーシャルゲーム

200万ダウンロード(2013年)からパズドラをやってた元老害のソーシャルゲームの思ったことについて。 ソーシャルゲームってフレンドがいて、ある程度やってくうちに常に監視されてると思って意識してやるようになるんですよね。 強いフレンドが来たら申し訳…

デュエルリンクスにおける剣闘獣の魔法罠について

どうも機械天使が面白そうではじめてセンジュゴッドとソニックバードに数万つっこんだら1ヶ月で機械天使が再度ナーフされたものです。 なくなく底なし落とし穴を集めきったので剣闘の魔法罠の枠について語りたいと思います。 その前に機械天使からなぜ剣闘に…